「横峰式」教育法
その基本的な考え方は、
「子供達のやる気スイッチを入れてあげること」
「やる気スイッチ」は4つ。
1、競争したい
2、真似をしたい
3、難しいことをしたい
4、認めてもらいたい
だそうです。
良いとか悪いとか、さまざまな意見があるでしょうが、個人的には手をつないでみんなでゴールには疑問を持っています。
確かに子供たちの持っている能力に驚くこともしばしばです。
個性がわがままとか、XX症候群だとか、何かにつけて大人たちが理屈をつけて納得しているような気がします。
Youtubeの映像はこちらです。