月曜日, 12月 25, 2006

OSX 共有フォルダが任意で追加できる

OSX でのファイル共有は、標準でユーザーディレクトリにある「Public」に固定されている。がしかし、SharePointsを使えば外付けHDD等も共有に設定できます。

いやー、これはすぐれ物です。

ぜひお試しあれ・・・

月曜日, 12月 18, 2006

無線プリンタEPSON-T990

すごいプリンタですね。
無線でスキャンが出来るんですね!
びっくりです!
キャノンだけかと思っていたら、EPSONも出来るんですね・・・・
無線で印刷できるのは前からありましたが、スキャンですよ、スキャン!
本当に驚きました。

でも、インストールにはまいりましたね、時間がかかる、かかる!
もう少し全てのアプリが小さくなる事を期待します。
よろしくネ、EPSONさん!

土曜日, 12月 09, 2006

富士通 ノートPC 修理に疑問2

今度はCPUが壊れてまーす!
なんだとー!

と、おもわず”うなって”しまいました。

そちらで壊したんじゃないの・・・?

不思議ですね・・基板交換は富士通がおこなっていて、こちらは修理完了のPCにHDDを取付けてリカバリーかけたのに、リカバリーが出来ない状態でした。ということは、この時点でCPUはすでにおかしかったのでしょうネ!

認めませんけどね!相手は天下の富士通だからね・・

でも、私は断固戦うぞ・・・

つづく・・

日曜日, 12月 03, 2006

KINGSOFT アンインストールの方法

アンインストールの方法
Windows XP で アンインストールするには、以下の操作手順を行います。

1. [スタート] メニューから [コントロールパネル] を選択します。

2. [プログラムの追加と削除] アイコンをダブルクリックします。※ME/98の場合は「アプリケーションの追加と削除」より行ってください。

3. [プログラムの追加と削除] ダイアログボックスで、Kingsoft InternetSecurity2006+ を選択し、 [削除] ボタンをクリックします。
4. [Kingsoft Internet Security 2006+ インストールプログラム] ダイアログボックスで、[削除] を選択し、[次へ] をクリックします。
※「Kingsoft Internet Security 2006+」は「Kingsoft Internet Security2007」、「キングソフトインターネットセキュリティ2006」の場合があります。

5. 「選択したアプリケーション、およびすべてのコンポーネントを完全に削除しますか?」と表示されたら [OK] をクリックします。

6. [Kingsoft Internet Security 2006+ インストールプログラム] ダイアログボックスに「しばらくお待ちください。現在アンインストール中です。」と表示され、アプリケーションの削除が開始されます。

7. [Kingsoft Internet Security 2006+ インストールプログラム]ダイアログボックスに「残留ファイルを検出しました。」と表示され、ますので、「ログファイル」「アップデートファイル」の両方のチェックボックスをクリックし[次へ]をクリックします。

8. 削除が完了して「今すぐ再起動しますか」「後で再起動しますか」のどちらかを をクリックします。

※[10][11]は「後で再起動」クリックした場合 [プログラムの追加と削除] ダイアログボックスを閉じます。
9. コントロールパネルを閉じます。 完全に削除する場合は、インストール先の「Kingsoft」フォルダを手動で削除します。初期値では、以下のフォルダ内にあります。 Cドライブ-Program Files-kingsoft

月曜日, 11月 27, 2006

富士通 ノートPC 修理に疑問

富士通、修理部門から、マザーボード、ファン、ハードディスクが壊れている。交換が必要との事でしたが、ハードディスクはこちらで交換できるので、それ以外の交換修理をお願いしました。
ハードディスクは3万円するんです。部品で購入すれば1万円ですもんね!更に工賃が上乗せされますし、トータルで8万円近くなるんですよね、新規に一台買えますよね!

早速修理完了で戻ってきたノートPCに別途購入したメーカーのハードディスクを装着し、まず、サービスアシスタントCDですべてのハード関係がOKである事を確認しました。

次にオリジナルリカバリーCDで、リカバリーを開始、そして終了。
さて、これで大丈夫と思いきや、起動してきません。

修理に出した時と全く同じ状況で、システムが起動できない状態となりました。

直ってないじゃん?

これはおかしい、サービスアシスタントCDから再びハードをチェックすると、今度はなんとハードディスクに異常がある。

作業した事はインストールのみである。メーカーのリカバリーCDの為、全て自動なので、これといって手動で出来る事はないのです。

富士通サポートに早速連絡:
上記の状況説明をしたにもかかわらず、メーカー純製品ではないのでサポート対象外である!
一点張りである。確かに富士通オリジナルのハードディスクではありませんよ!でも、オリジナルのハードディスクは東芝製品でしたが・・・・どういう事なのか?今回は、わざわざ富士通のハードディスクを用意したにもかかわらず!


純製品とはなんの事なのか、私にはわかりませんが、DOS/Vマシンは規格が統一されていないのでしょうか?
などと思ってしまいます。

経緯
お客様が使用中にフリーズしてしまった。お伺いし、確認するとハードディスクから異音がしていた。
メーカー製ハードディスクを購入し、リカバリー、正常に動作した。
ウイルス対策からスパイウエア、及び最適化などを行い、お客様に納品した。

1週間もした頃、またおかしいとの連絡が入り確認に伺った。
再起動を繰り返し、セイフモードでも起動しない。
これはおかしいと富士通サポートの連絡をとったところ、サービスアシスタントCDにてチェックを行い、ハードディスクにエラーが発生している事が確認される。
早速、富士通に修理を依頼。
そして、最初の状況に戻るのです。
あ〜何でこうなるのかなー、これって何が悪いんでしょうかね・・・
やっぱしハードディスクなのかな、3台も続けて壊れるもんですかね・・・であれば、やはりマザーボードじゃないかなー。
どーなの?富士通修理の人、もう一度ちゃんと修理しなさいよ!
逃げてないで。ちゃんとしてくれー

水曜日, 11月 15, 2006

指定したソフトを一度にダウンロードしてインストールできる「InstallPad」

これはXP専用なのかな・・・・?

だいたいWindowsは一年システムをほっぽらかすとだいたい調子が悪くなる。
いや、一年は持たないかも・・・

何かきっかけがあればリカバリーのその瞬間にもあり得ることですね!
でも、Macだって、ないわけじゃない。
でも、確率的にはMacはかなり低い。

で、そんなWindowsに絶対必要な無料ユーティリティ関連ソフトのインストール!
これがけっこう大変なのである!
かんたにはいかない!
そんなときに便利そうなのが InstallPad である。

このソフト、Windows 用であるが、PC へのさまざまなフリーウェアを一括してダウンロード、インストールしてくれるという優れものだ。またどのソフトをインストールするかの管理もできるので、自分専用のリストをつくっておけば何回でも使い回しがきく。

半年に一度の面倒な作業はなかなか効率化されない。しかしそこにちょっと知恵を絞ってみると便利なツールが作れるのかもしれませんね。
InstallPad - Get programs faster

日曜日, 11月 12, 2006

Norton AntiVirus 2000/2001/2002 をアンインストールする方法

ノートンのアンインストール方法がありましたのでこちらにリンクはっておきます。
わからない場合には島津までメールくだされば、親切丁寧に説明書をさくせいしますヨー!

avast!4 設定方法

無料ウイルス対策ソフト"avast!4"ダウンロードから、登録設定までを説明しました。
是非お役立てください。
詳細はこちらです、PCSSJAPAN-avast!4

金曜日, 11月 10, 2006

リンクしました

知り合いのWebsiteをリンクしました。
遊びに行ってあげてください。

富士見産業様
川口かおる様秦野市議会議員
佐藤あつし様秦野市議会議員
デジタルオフィス・シマヅ
健康倶楽部

デジタルオフィス・シマヅ

デジタルオフィス・シマヅ
これが私の会社です。
神奈川県湘南地区を中心に、パソコン関連のすべてのサービス提供を目指してがんばっています。
最近多いのは、自社商品を動画でネットにながしたい!
youtubeの影響はすごいですネ!

最近修理で多いのはメーカーパソコンのHDDぶっ壊れ!
高い値段で買っているでしょうに、かわいそうです!
で、メーカーに修理出す方はもっと悲惨!
HDD交換に4~5万円です、シマヅなら2~3万で済むのに!

木曜日, 11月 09, 2006

パスワードの有効期間を無期限にするには?

Windows2000で、パスワードの有効期間を無期限にする方法
  1. [スタート]-[ファイル名を指定して実行] から secpol.msc を起動
  2. [セキュリティの設定]\[アカウントポリシー]\[パスワードのポリシー] を展開し、右領域の「パスワードの有効期間」をダブルクリック
  3. パスワードの有効期間を 0 日に設定して「OK」をクリック

















































これで完了

日曜日, 9月 24, 2006

MacOSX10.3 アップデートができない

本日修理のG4にOSX 10.3を新規インストールし、完了しました。
その後、お約束のアップデートを試みますが、総合アップデータが1MBで、ダウンロードが止まります。ネットワークエラーで作業が中断されます。
で、当然ですがアップデートが完了しません。
どうなっているのでしょう・・・
また、アップルのサーバーか・・・

日曜日, 1月 15, 2006

iWebもう使いました?

簡単そうですね・・・・・!
ところでCSSはどうなんですかね〜?

もう少し情報集めましょうか。

CSSとかのレベルじゃなくて、文字が画像に変換されたるするようですな。
なんとも困ったもんじゃ!
個人レベルでは大丈夫かな・・・

金曜日, 1月 13, 2006

G4 AGP DVD 交換方法

Power Mac G4 AGP の側面のハンドルを上に引き上げます。
ケースが開きます、ドライブ、上が5インチ,下が3.5インチのスロットが見えます。
正面フロントカバーを外すには,内側からツメを少し内側に傾けて外側に押し出します。
折らないように、注意しましょう。
正面からドライブのすぐ下側2個のねじをはずす。
ドライブを外に押し出す、ケーブルが外れていないので当然途中で止まります。
電源とフラットケーブルをはずします。
とり外したドライブと新規ドライブを入れ替えます。
電源、フラットケーブル、ねじの位置などはほとんど同じなので問題は無いでしょう。
後は元に戻して、完了です。

後は念じながら起動して、動作確認できればおめでとうございます!

PowerMac G4 AGP で iDVD作成


iDVD5.0.1 を使用して、DVDを作成できるようになりました。

PM G4 AGPはもともとCD/DVD-Romモデルなので、バルクのSuperMultiDriveに交換しました。
DOS/Vショップで格安で最近は手に入ります。LGモデル、HITACHI製かな?

後はToast6Titaniumで何とかなりました。
でも、ここまではずいぶん時間がかかりましたので、少しずつ手順を紹介します。